【就活】コロナ禍でも内定率8割越え大学生が解説する就職活動対策<準備編>

就活
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

新型コロナウイルスの流行に伴って就職活動に不安を感じている学生の方も多いのではないでしょうか。実際にTwitterでも就職活動に不安を感じている学生は多いです。

この記事を読めば、就職活動にしっかりと備えることができ、ライバルに差をつけることができます。みなさんの不安を少しでも取り除くために、是非最後まで読んでください。

スポンサーリンク

はじめに

今回は本格的に就職活動を始める前の準備方法について解説します。私を含め21年卒は全世界で新型コロナウイルスが流行している中、就職活動を行わなければならず、内定率はとても低い年となりました。そんな中、私はだれもが名前を聞いたことがある一流企業6社エントリーし、うち5社から内定を得ることができました。今回は私がどのように就活に備え、高い内定率を得られたのかについて解説します。

自己分析をする

自己分析を行うことによって、自分就職活動の軸を見つけることができ、企業選びの際に役立ちます。

自己分析のやり方はいくつかありますが、インターネット上のサイトを使ったやり方が一番簡単です。「適性検査 無料」で検索するとたくさんヒットします。ちなみに私は、マイナビの提供している「適性診断 MATCH plus」を利用して自己分析を行いました。この診断ツールでは、パーソナリティの特徴と強み・弱み、自分の向いている業界や職種を診断してくれます。無料会員登録が必要ですが、マイナビは就職活動において様々な情報を発信してくれるため、登録しておいて損はないと思います。

私の場合は、診断ツールでプライベートに重点を置いていることが分かったため、企業選びの際には福利厚生がしっかりしているところを絶対条件として選ぶようにしました。企業選びのポイントについては以下の記事にまとめているので、合わせてお読みくださいね。

自分の興味があることを見つける

皆さんに好きなことや趣味はありませんか?自分の興味があることを見つめなおすことも大切です。なぜなら、面接の際に自分の長所として「私は○○が好きです。○○を通して、××を学ぶことができました。」というような答え方をすることができます。自分の興味があることを深堀りすることによって、様々な答え方ができるので面接で臨機応変に対応できます。

例えば私の場合はバイクが趣味ですので、「私はバイクが好きです。運転が楽しいことはもちろんですが、日々の整備を通して安全に対する意識が人一倍高くなりました。御社への入社後は、この長所を活かしてお客様に安心安全をお届けしたいです。」みたいなことを言うことができます。

時間があるときに「自分って何が好きなんだっけ?」と考えてみてもいいかもしれません。

説明会&インターンシップに参加する

興味がある企業の説明会やインターンシップには1DAYであっても参加した方が良いです。説明会などに参加することによってその企業の強みや福利厚生、社員の方々の雰囲気などを知ることができます。

また、説明会でもらう企業パンフレットはエントリーシートを書くときや面接対策に役立つので絶対に手元に残しておくことをおススメします。

ちなみに、私が就職活動をしていた時は新型コロナウイルスが猛威を振るっている最中だったため、説明会やインターンシップに参加した学生だけに1月末ごろから早期選考の案内が来ました。企業にもよりますが、通常は3月頃から早期選考が始まります。まだ遅くはないので、コロナウイルスがまた流行することを見越して、早い段階から説明会などに参加した方が良いと思います。

WEBテスト対策をする

企業にエントリーする際には必ずと言っていいほど、WEBテストを受験しなければなりません。WEBテストには、SPI3や玉手箱などのいくつかの形式があり、出題範囲も広範囲なため、直前の対策では間に合わないことがあります。そのため、今すぐにでもWEBテストの対策をしていく事が大切です。

私は、SPI対策を「これが本当のSPI3だ!」1冊のみ、玉手箱対策を「これが本当のWebテストだ!①」1冊のみを用いて勉強を行い、志望した企業全てのWEBテストを通過しました。

この本の良いところは、どの企業がどの形式のWEBテストを行うのか一覧にしている点と章ごとに細かく区切られているため勉強計画を立てやすい点です。まだ、WEBテスト対策の参考書をお持ちでない方は、この2冊を買っておけば間違いありません。

まとめ

今回は就職活動を始める前の準備について解説しました。本格的に就職活動が始まる前の今こそが他の人と差をつけるチャンスです。自己分析や情報取集を通して、自分に合った企業を見つけてくださいね。この記事が、みなさんの就職活動の助けになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました